Geartics (ギアティクス)

りゃすみ

2022年8月4日に更新

気が向いたときに随時更新します! デバイス、本、音楽、化粧品等、僕がおすすめしたいものをひたすら貼り付けます。 ※このサイト内リンクから購入すると、少額ですが僕にお金が入ります。 特に広告が挿入されることなどはありませんが、僕にお金が入るのがなんか嫌という場合、直接アマゾンの方で検索して購入していただけたらと思います!

278回見られています!

42個のデバイスを使用中

神。 後頭部から音がする。 無人島に何かひとつ持ち込めるならこれにする。 ボーカルをしっかり聴きたい人向けと言われてる気持ちもわかるんだけど、全楽器の音が聞こえてマジで気持ちいい。スネアの跳ね返りの音まで聞こえる。
神。
低音が強めに響いて相対的に高音が少し霞んで聞こえるので、好みは分かれると思いますが、間違いなく良いイヤホンです。(この文章書いてeイヤホンってそういう意味かって気づいた) もともとのケーブルが結構良質なので、1万前後のケーブルだったら変える必要がないレベル。 たまにセールで1万前後になっていたりするので、そのタイミングが狙い目かもしれません。 ※追記 なんか値下げして1万切ってるのでマジで中価格帯のイヤホン探してるときおすすめ。
僕は手のひらが大きめで指が短いので(言ってて悲しくね?)、小ぶりなマウスよりもこちらのほうが手に馴染んで、好みです でもちょっと重いかも Rasさんとおんなじエイムになれるかもしれない
神。銀軸使ってます。 可愛いから白にしたけど汚れ目立つから黒にしたほうがいい←ということを聞いていながら可愛いからという理由でこれを買った僕は大馬鹿者
ふつう。 テンキーが邪魔だと思うこともありますが、打鍵感は正直同じ価格帯のテンキーレスより気持ちがいいです(僕調べ) 比較的安価で打鍵感が気持ちいいものを探している方におすすめ
マジでヌルヌル動く、ローションマット L使ってます、検索で出てこなかった
マウスパッド
¥ 4,280
ロジクールのマウスとセットでみんな買うやつ。 カードゲームのプレイマットみたいだった
PS4時代から使っていたので244Hzまで届かないやつ。 モニターの価格インフレやばい。僕は2万円で買いました。正直144Hz出れば何でもいい
ぼくはこれで毎日お風呂場配信エコーエフェクトかけてDiscord通話してる。
コンデンサーマイクは基本高いけど、これはその中でも安くてすごい 後々マイクはいくらでも投資できるから、はじめてのマイクはこれでよさそう
オタクグッズ。一時期使ってたやつ。 finalのイヤホンは安価でも品質がいいのでおすすめです。 この価格帯はどれも大して変わらないとは思いますが、sony、テクニカ等のメジャーなところの中で一番信用しています。 あと形がおしゃれ。 エヴァの主張が控えめ。 ※追記 アマゾンでの取り扱いなくなっちゃいました;;
これのベージュを使ってます。(なんか検索で引っ掛からなかった) 最近はワイヤードばっか使ってますが、フルワイヤレスのイヤホンが欲しかったらAviotが一番間違わないと思います。 他は試曲しかしてないですが。
Swichはこれで映してます。 キャプボはパススルー機能があれば正直なんでもいいと思う。 他のデバイスが値上がりしていく中なぜかじわじわ値下がってておもろい。逆張りすぎだろ
田舎のゲオでしか買えないデバイスになってしまった。 もうfpsではほぼ使ってないけど、Dualshock4が一番使いやすかったです。 アイドルマスターはこれ。
一周回って地元の水が一番美味しいね。 水が一番です。
カテゴリがゲーミング飲料で草。 コーヒーはおいしいので、のむといいとおもいます。
クリニカが最強って友達の友達の歯科衛生士が言ってました。
人生です。 読むとエイムが良くなります。
人生です。 読むとエイムが良くなります。
人生です。 読むとエイムが良くなります。
人生です。 読むとエイムが良くなります。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のヘッドセット

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク