YouTubeやってます‼チャンネル登録22000人突破1400万再生突破♪お仕事・案件募集中/静岡住み YouTubeチャンネル⇒youtube.com/c/ruruka/videos Twitter⇒twitter.com/syatyousannpuro るるかのブログ⇒rurukasa.hatenablog.com/
817回見られています!
6個のデバイスを使用中
冬に寒い部屋でゲームをやると手が冷たくて思い通りに動かない事もありますよね?そんな時に便利なのがこのモバイルファンヒーターw
1時間約6円で使い方次第では手も体も暖めれるよ!!
詳細は下記動画で紹介してます。
電気代1時間6円⁉すぐ壊れるけど毎年購入してるミニファンヒーターが優秀で今年も購入した件!!自作一人用コタツも出来るよ(モバイルファンヒーター)
youtu.be/6ap5jqMhtUc
YouTube動画の収録で使っています。
iPhone/iPadとの連携が非常に使いやすいです。
高いイメージのApple製パソコンですが、性能が上がってお値段が10万ちょいと手が出しやすい価格なのもいい。iPhoneも10万超える時代なのにw
ヘッドセットを長時間付けてゲームをやっていた所…中耳炎になってしまい、これ以上悪化させない為に導入したのが、このメーカーの骨伝導イヤホンです。
流石に立体での足音などは対応していませんが、それでも通常の足音の判別が出来る骨伝導イヤホンとして重宝しています。使っていませんが安いモデルだと足音の判別が出来ないらしいです!?
ヘッドホン=少なからず耳を傷めるアイテム…ゲームでの戦果を取るか?ある程度の性能で耳をいたわってゲームをするか?難しいですね。
YouTube撮影でm1MacbookAir/iPhone/PS4で利用しています。
ワイヤレスなので、場所に固定されずに利用出来て便利です。
またヘットセットなどと違い、他のデバイス(PC・iPhone・Android)などでの撮影にも使えます。
更には二人同時に録音出来るので、複数人での配信・録音に使えるのも利点です。
ボタン割り振りなどが自由に出来るのをおススメする方が多いと思いますが、確かにボタン割り振り機能も便利ですが。
個人的にはガラスの上でも利用出来るのがポイント高いです。安いマウスだとほぼガラスを上では利用出来ませんが、このマウスならガラスの上でも利用可能。
私は基本ガラスの上で利用出来るか?を基準にマウス買ってます!!その為…少し高くなってしまうは欠点×
私が使ってるのは256GBモデル・セルラーモデルです。
正直無駄に高いSIMフリーモデルを買う必要は無かったと後悔しています。
性能としてはかなり良いのですが、Air3も使ってますがパワフルになった分少し電池持ちが悪くなった気はします。
それでも動画編集に使ったり大満足のタブレットです。タブレット買うならiPad安定ですw
スポンサーリンク
人気のマイク
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が非常にクリア」「使いやすいUSB接続」「ミュート機能が便利」「コスパが良い」「配信に最適な選択」「見た目がカッコいい」「多様な指向性が選べる」「環境音のカットが優秀」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「コスパ最高でおすすめ」「音質が7000円とは思えない」「ミュートがタッチ式で便利」「小型で置きやすい」「振動音を拾うのでアーム推奨」「音質良好で初心者向け」「価格以上の性能で満足」「ヘッドセットよりも音質が良い」
「コスパが良くておすすめ」「声が鮮明に届く」「初心者に最適なマイク」「接続が簡単で使いやすい」「音質も十分良い」「スタンドが付属で便利」「長持ちする耐久性」「ノイズが気になる場合も」
「音質がとても良い」「ミュートがワンタッチで便利」「RGBライティングが美しい」「4つの指向性が選べる」「使用感が最高」「配信映えする外観」「カスタマイズが簡単」「購入して後悔なし」
「音質は非常に良い」「ゲインが小さく要注意」「ダイナミックマイクで雑音少ない」「見た目もスタイリッシュ」「高級感が漂う」「必ずプリアンプが必要」「配信者に人気の定番マイク」「投資する価値あり」
スポンサーリンク