Geartics (ギアティクス)

t

2024年6月29日に更新

memo

329回見られています!

31個のデバイスを使用中

自然に持て、他に少し重い以外はハイクオリティでその割に安い 特に親指薬指小指の触れる面積が少なくなる側面傾斜であるため手の負荷が少ない 色にこだわらないならproの方がいい 必ずソールは付け直した方がいい ソールガイドが深めなので硬めのマウスパッドを使用した方がいい
コスパがいい ESTより小さいため摩擦が少ないと思う 6つつけている
使用中 滑り始めがかなり軽く慣れが必要だがそれ以外完璧だと思う 雷電よりさらさら 現在のデバイス(ULXやM3s)ではセンサー飛びはありませんでした
色がいい エイムしやすい 布なのに切り返し感なし ざらざらとよくいわれるが肌感は操作に影響なくきにならないレベル 少し疲れる
ガラスパッドの中で一番使いやすい 個人的にはアームカバーなしで問題なく使用できる(skypadでは不可) 長時間使う場合は引っかかてくるので扇風機など風で滑りをキープしたほうがいい
HDMI2.0/DP1.4のためDPに接続
コスパがいい 何年もこのシリーズを使用
msi bios settings (13900k,z790, assassin iv) oc cooler running: tower air cooler voltage mode: offset mode voltage offset mode: - voltage offset: 0.100 advanced lite load: mode9 enhanced turbo: auto no cpu gameboost cine r23 result: score39751 max88℃
10年以上使用 かなり音質が良くなる
マイク
¥ 52,981
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク