Geartics (ギアティクス)

あんろ

2025年4月26日に更新

ゲームあんましない 持ってるデバイスの羅列 随時更新

132回見られています!

48個のデバイスを使用中

¥ 425,279 で購入
2024/2/17〜 ケース: NZXT H7 Elite White マザボ: MSI MPG Z790 EDGE WIFI DDR4 CPU: Intel Core i7-13700K クーラー: DeepCool LT720 White GPU: MSI GeForce RTX 4070 GAMING X TRIO 12G RAM: Corsair DOMINATOR PLATINUM DDR4-3200 16GB x4 (64GB) SSD1: Crucial T500 2TB SSD2: KIOXIA EXCERIA PRO 2TB HDD1: Western Digital Blue 4TB HDD2: Western Digital Blue 6TB OS: Windows 11 Pro その他ケーブルとかファンとか色々 正直ケチりすぎたと思ってる グラボを4070にしたのが最大の失敗 見た目は納得いったからヨシとします
キーボード
¥ 13,750 で購入
The 普通 最近テンキーが邪魔に感じてきた 底打ち音がうるさい
軽くてよい 端子がType-CになったのもGood 最近DEXという右手専用エルゴノミクスモデルが出たらしく買い替えたい所存
マウスパッド
¥ 3,850 で購入
FPSあんまやらないからこれで十分かな…
困ったときの箱コン
¥ 30,000 で購入
新品未使用が3万で転がってた でもQuest3欲しくなっちゃう
¥ 14,850 で購入
ハンドルが少し小さいが操作感良好 BVEでもRTMでも使える
新品未使用が3万で転がってた(2) USB接続だがRTMでは使用できずBVE用
モニター
¥ 16,800 で購入
モニター
¥ 27,310 で購入
中央
モニター
¥ 12,929 で購入
右 これだけ画面サイズ合ってないので買い替え予定(未定)
モニターアーム
¥ 5,523 で購入
あんまり可動域広くない 動作も滑らかでなくおすすめできない
モニターアーム
¥ 6,500
フォロワーから貰った アリガトウゴザイマス
座面低め・オットマン無しなのでいつか買い替えたい
¥ 300 で購入
通話で鳴らす用
¥ 18,920 で購入
あると画面共有するときとかに便利
マイク
¥ 19,800
SONYの安物マイク(ECM-PCV80U)から変えたらVCでよく声が通るようになったらしい
¥ 39,600 で購入
ほぼ見た目とブランドで買ったので音質に関してはよくわからない DACチップがBurr-Brown製らしい
¥ 26,397
ポータブルDACの割にパワーのある音が出てなかなか良い ES9069Q×2基搭載
¥ 8,980
スマホとDACを繋ぐOTGケーブル FiiOの安物から変えたらパワー・解像度が上がった
表面がサラサラしていて付け心地も良く、イヤピ自体も作りがしっかりしていて外したときに裏返らない フィルターも付いているのでイヤホンも汚れにくい 所有しているイヤホン全てに装着中 本当にこれはおすすめします
イヤホン
¥ 18,900 で購入
音域広め・解像度高め e☆イヤホンラボ Obsidian GeN2(4.4mm)にリケーブル中 2pinかと思ったらqdcなんだねこれ… 次はちゃんと2pinのイヤホンを買いたい
イヤホン
¥ 36,800 で購入
旗艦なだけあってワイヤレスなのに解像度・パワーは素晴らしい アキバのeイヤで全部聴きまわった中で現状一番音が好みなTWSイヤホン ただしANCは弱く外音取り込みも不自然で1万円台のイヤホンと同程度
¥ 12,800 で購入
サブイヤホンとして購入 1万円台にしては良い音だったので購入 かなり暴力的なドンシャリで潤いがないサウンド ANCは弱くソフトウェア面でも不足が見られるが今後のアプデに期待
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク