Geartics (ギアティクス)

らくあす

2021年1月24日に更新

respect twitter.com/hikakin 中学生1年生 13歳player  和食店を開きたい。まずはバイトして腕を磨く。

52回見られています!

11個のデバイスを使用中

凄くコメントのしづらい商品。75hzで17000円は高い..... HDMI2つはありがたいですが、他の出力がDsubなのが少し残念と言った感想です。
使用中。この値段でワイヤレスはありがたく、マウスが握りやすい。当たり前ながらセンサー跳びなどは無く、非常に使いやすい。電池式だがmax250時間も使える。廃人でない限り中々減らない。
キーボード
¥ 3,275
初代キーボード。最初の印象は、凄くごつい。って感じです。【初心者はとりあえずこれ買え】って商品です。テンキーのついたフルサイズキーボードなので、扱いやすく。値段も安い。軸はメンブレンとメカニカルに比べれば劣るが、メンブレンの中ではかなりいい部類であろう。おすすめ。
2代目のキーボード。茶軸。うん、悪くないよ?ただ自分には合わなかったみたい。キーボード自体は小さくて使いやすい、キーの素材も少しざらざらしていて滑る事は無さそうな感じ、でも少し高いかな?
3代目キーボード。赤軸。かなり押し心地は気持ちいい。5000円で赤軸が買えるので、金欠の方にはありがたいであろう商品。反応速度は普通。可もなく不可もなく。バランスがよく、凄くコスパがいいのでおすすめ。
キーボード
¥ 6,280
神。この商品を作った方は天才。テンキーレスの為全体は凄くコンパクトな印象、だがFキーがあるので少しボリューミー、スピード軸(銀軸)なのでゲームに特化している。15000円でこれはやばいよ。うん、やば過ぎる。神な商品。
マウスパッド
神。とりあえず使いやすい。90×40すごく使いやすい大きさ。大きさ過ぎず、小さ過ぎず。少し辛口なコメントをすると、ロゴが邪魔。右下では無く左上、下が良かった。
マウスパッド
¥ 2,200
初めて買う人には凄くおすすめしたい商品。マウスの素材がサラサラしていて気持ちがいい。マウスパッドの滑り過ぎが嫌な方にはちょうどいい滑り。ロゴの位置も邪魔にならず使いやすい。
マイク
¥ 4,872
初めてのUSBマイク。これが最初で最後であろう。この安さで買えるのは素晴らしい。マイク単体でのオンオフ←これだけ。が、このシンプルさが使いやすい。音質も結構よく、訳の分からないブランド物を買うくらいならこれを買おう。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク