Geartics (ギアティクス)

ْ

2021年8月3日に更新

ゲーム垢 ゲーミングデバイス集めるのにハマってますw コルセアキーボード、BenQモニター ゼンハイザーのヘッドセットは特に詳しいです。質問があれば聞いて下さい。

365回見られています!

45個のデバイスを使用中

画面の暗い所を明るくする設定が便利。 モニターの高さ調節も簡単。
キーボード
¥ 17,500
キーの応答速度が設定可能で一つ一つのホダンに対して設定出来る。 他のキーボードよりも応答速度が速い。
キーボード
¥ 6,280
コルセアの中でもキーの応答速度が速い。 キーボードもコンパクトでディスク周りも広く使える。
サイドボタン含めボタンが多く使いやすい。 ワイヤレスなので有線と違い線が邪魔にならない。
一年くらいでイヤーパッドがかなり劣化するからこれはおススメ。 聞こえ方が変わるんじゃないかと思うけど交換する前と変わらない。多分
ヘッドセット
¥ 17,147
開放型では1番おススメなヘッドセット。 FPSなら足音が聞き取りやすい
音の低音、高音の設定がゲームに合わせて設定出来る。 pcが必要。 FPSとかなら足音を聞くのに良い。
240Hzのモニターで高いがモニターの設定も細かく出来るから良い。 新型は遅延が少なくなってて同じ値段である
モニター
¥ 27,480
値段の割に遅延も0.5と少なくHzも出る。
自由度が高くてとても頑丈である。 見た目も良いが 値段が高いのがネック
マウスパッド
¥ 2,200
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のイヤホン

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク