マリメ実況動画投稿はじめました! チャンネル登録お願いします! youtube.com/c/you1293 Mario maker 2 puzzle creator ID: L9X-126-X8G World of Warcraft : twitter.com/you_ever
82回見られています!
8個のデバイスを使用中
普段遣い、MMOをプレイするときに使用。
やっぱりサイドボタンの多さは魅力的だけど、かなりでかいので女性や手の小さい人には不向きだと思う。
重かったので中のおもりを外すとかなり使いやすくなったので、ググってみるといいかも。
キーボード
¥ 1,840
ゲーミングキーボードらしく、光る。
マクロ機能とかはあまり使ってないけど、押しやすくゲームしやすいキーボードではあると思う。音もそれほどうるさくないので、カチカチ系が苦手な人にもオススメ。
マウスパッド
¥ 2,200
FPSやるときローセンシでもはみ出ないデカさは魅力。でもでかすぎるのでテーブルのサイズと相談。
厚みが結構あるので、最初は違和感があるかも。重いので安定性も◎。
ヘッドセット
¥ 4,680
イヤーカフがメッシュになっていて蒸れにくく、取り外して洗えるので衛生的。
マイク部分も自由に曲げられ、手元にボリューム調整、ミュートモデキルコントローラーがついてるのがよい。
ずっと使ってて流石に劣化してきたけど、次買うとしても同じのを買い換えようかなってくらいお気に入り。マイク音質も悪くないと思う。
VRに興味があるけど、どれ買っていいかわからないって人は迷わずこれでいいと思う。この値段でこの解像度で、ワイヤレスでVRが楽しめる時代がついに来たかという感じ。
PCとOculus Linkで繋げばほぼすべてのVRコンテンツが遊べる。
セットアップも超簡単。めちゃくちゃ手軽。ここまでお膳立てされて買わない理由はないのでは、とすら思う。
装着した後の世界が広がる感動を是非体験してほしい。
¥ 4,279
OculusQuest2の標準ストラップはバンドでただ止める形だったのでプレイしている途中でずれてくることもあったので購入。
確かに装着感は上がったしずれてくることもなくなったけど、代わりに寝転んでプレイなどがやりづらくなるデメリットも。
最初にセットで買う必要はないので、必要に応じて。
公式グッズなので、さすがにフィット感は相当上がります。
スポンサーリンク
人気のイヤホン
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が良くて満足」「長時間快適に使える」「安価でコスパ良し」「周囲の音も聞こえやすい」「軽くて疲れにくい」「マイクの性能も優秀」「カナル型が苦手な人に最適」「ゲーム音がしっかり聞こえる」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「音質が非常に良い」「遮音性が高く集中できる」「長時間付けても耳が痛くならない」「リケーブル可能で長持ち」「コスパ最強でおすすめ」「足音が聞き取りやすい」「使いやすいデザイン」「安価で高性能なエントリーモデル」
「コスパ抜群のイヤホン」「音質と定位感が素晴らしい」「長時間使用でも快適」「FPSに最適で敵の位置が分かる」「音の広がりが心地良い」「ASMRにも適している」「マイクは期待しない方が良い」「初めてのゲーミングイヤホンにおすすめ」
「低音がしっかり聞こえる」「音質がクリアで感動」「ゲームにも最適な性能」「コスパがとても良い」「長時間つけても耳が疲れにくい」「音の定位が抜群」「普段使いにもぴったり」「見た目がスタイリッシュ」
「コスパ最強で音質良き」「軽くて装着感が最高」「音の分離感が優秀」「ゲームに最適なイヤホン」「耳に優しく痛くならない」「高音が刺さらず聞きやすい」「デザインがカッコいい」「音質、定位性が文句なし」
スポンサーリンク