Geartics (ギアティクス)

kei-naoya / GTAV Heli Pilot【忠犬スヌピ】

2024年10月31日に更新

▶︎YouTubeで活動してるGTA5のヘリ専門チャンネルの人▶︎ゲームやります▶︎GTA5・BFV・CoD MW・PSO2・GRBP・マイクラ・The Crew 2・GTSPORT・MHW:I・太鼓の達人・エスコン7▶︎動画投稿やってます▶︎pso2垢→twitter.com/yuchannel_pso2

178回見られています!

24個のデバイスを使用中

CPU 最上位i9 メモリ32GB GPU5500m(8GB) ストレージ2TB スペックもりもりで45万円也 スヌピさんのメインPC 動画編集ソフトがめちゃめちゃ快適に動く 仕事で超役にたっている ★★★★★
CPU 最上位i7 メモリ32GB ストレージ1TB 28万ぐらいかな 配信の仕事で使うサブのMac(私生活でも使う) 編集ソフトも快適に動くし、軽い編集作業ならこっちでもいい M1じゃないのでバッテリー持ちだけが不満点 ★★★★☆
CPU M1 メモリ8GB ストレージ512GB 14万円で購入 趣味で使う用 バッテリー持ちが化け物。 性能も化け物。全然熱くならない。 この価格帯で買えるPCとしてはコスパやばい。 ★★★★★
2018年頃に購入 ケースの見た目は今と違うやつ CPU i7 8700K→i7 13700K メモリ8GB→24GB→64GB GPU 1070ti→3070→4070ti サマーセール価格で18万ほどで購入 ストレージは1TB+2TB+512GB+1TB+1TB+2TB+8TB+8TB 動画系の仕事してるとこれでも足りない サブPC、ゲームしたり録画したり配信したりしてる ★★★★★
CPU i7 8750H メモリ16GB GPU 2060 ストレージは512GB→1TBに増量 20万ぐらいで購入 お外でゲームができる! ★★★★☆
MacBook Proのサブモニターとして使っている iPhoneのモバイルバッテリーにもなるから便利 ★★★★☆
これでPS3版GTA5実況してた SSDに変えたらマップ消えなくなった ★★★★☆
PS4が重くなってきたので購入、 とても快適に動いてくれている SSD2TBに変えたらモンハンもGTAも爆速 ★★★★★
本当はディスクあり版を使っている(登録できなかった) Ps4 Pro以上に快適に動く 今のところまだゲームの数が少ない ★★★★☆
これでスプラとかあつ森とかスマブラとかやってる テレビにつないだり外で手持ちでゲームしたりできる やばいね ★★★★★
PS5を買ったので4Kモニターも買った デュアルモニターで使っている 4Kの23インチIPSモニターでは最安クラス 発色良い ★★★★☆
メインで使っているキャプチャーボード 4K60Pでモニターには表示できるが録画は4K30Pまで FHDなら120Pまでいける ★★★★☆
Razer Blade 15用に買ったゲーミングマウス ゲーミングノート買ったからマウスもゲーミングにしようと挑戦したけど 若干サイズが大きくて手に収まらない… 反応速度は実感できるぐらいに良い ★★★☆☆
高級マウスってどんなんだろうと手を出してみた スイッチング機能が優秀で MacとデスクトップPCのマウスカーソルを行ったり来たり出来て コピペやファイル転送も出来る まじですごい。 ★★★★☆
Macで使っているマウス 2017年ぐらいからずっとこれ サイズがかわいいし握りやすいので操作しやすい! 5ボタンじゃないので進む/戻る操作が出来ないのがうーんなポイント 品質いいし安いから簡単に買い足せる ★★★★☆
マイク
¥ 4,872
昔から使っていた実況用マイク 音量がちょっとだけ小さくてあげようとするとホワイトノイズが目立つ けど全体的にとっても良いマイク ★★★★☆
マイク
¥ 7,400
割と新しめの方の動画で使っているマイク(^^;) 音質はめちゃめちゃ良い。声を録るのに最適なマイク けど設定ミスすると簡単に音割れする 感度が高いのでわりと細かい音も拾える ★★★★☆
配信で使っているミキサー マイクを繋いでいる場合、ボタン一つでエコーかけれたりする ゲームの音もここに入れてスピーカーから出したりしてる 接続端子多くていろんな音声入れれる神機材。 ★★★★★
デスクトップPCで使っているキーボード 薄くて取り回しがしやすい&安い ★★★★☆
4Kモニターを買ったので購入 HDMIを分配できる 以前使っていたやつに比べて格段に安定性が上がっている ★★★☆☆
Bluetooth対応だが有線でも使える ノイズキャンセリングも使えるが効きは微妙かも(エアコンぐらいなら消せる) 音質はめちゃめちゃ良い(個人差あり) ★★★☆☆
音質は上の中かな? ノイズキャンセリングが化け物 お外の殆どの騒音は消してくれる。 もはやこれなしでは出勤は地獄。 ★★★★★
電気代調べたり、今どれぐらいの電力出てるか見るために買った。 ★★★☆☆
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のイヤホン

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク